後方に、宙返りをしながらその途中の過程で、頭より高い位置(overhead)にあるボールを蹴ることにより行うシュートのこと。その様が、自転車をこぐ様に似ていることから、バイシクルシュートと呼ぶこともある。別の呼び方で、足の動きを、ハサミの刃の動きに見立てて、シザーズシュートと呼ぶ場合もある。![]() |
オーバーヘッドシュートと同等。 |
オーバーヘッドシュートと同等。 |
ダイレクトシュートとは、味方からのパスやこぼれ球などで、自分の周囲にあるボールをトラップせずに直接、相手ゴールに向けてシュートを放つこと。直接シュートを放つことで、時間を短縮でき、相手の守備やGKの反応を遅らせる利点がある。 |
サッカーにおいては、空中にあるボールをシュートすることを、ボレーシュートと呼ぶ。volleyは射撃の意があるが、ボールをゴールに向けて、シュートを放つ様が、射撃の様に喩えられていることが語源と思われる。![]() |
ジャンプしながら、空中で体がエビ反りの状態で、ヒールキックによりシュートを放つこと。その様が、蠍(スコーピオン)の形態に似ていることから、そう呼ばれている。![]() |
シュートのボールの軌道が、放物線を描き、極端に落ちるシュートのことである。野球のフォークボールのように、無回転により、ボールが落ちる訳ではなく、ボールが通常よりも縦回転することにより、ボールが落ちるシュートのことである。とある漫画の主人公の、得意シュートでもある。対義語にタイガーショットがある(笑)。![]() |
頭で、ゴールに向けてシュートを放つこと。![]() |
足の踵でシュートを放つこと。![]() |
ジャンプをしながらの、ボレーシュートのこと。 |
ダイビングをしながらの、ヘディングシュートのこと。 |